わんこと海Life

犬猫の目に寄生する東洋眼虫

夕方に2匹をつれて散歩に出ました。

すると、、支配人の顔のまわりをブンブン飛ぶ小虫が、、、。

羽虫よりもひとまわり大きくてうっとおしいなぁ。。。。

と思ったら、アイマロの顔のまわりを同じ虫が2~3匹飛んでいるではないですか。

手で追い払って、走ってその場を去りましたが、、、、

なんと、、、なんと

この虫ずっとついてくるんです。


大分走ったのに、相変わらず2匹の顔のまわりをブンブンとんでいます。

2匹も気持ち悪いのか、口をカフッカフッとさせて追い払っていますが、

虫たちは逃げません。

気付くとアイザックの眼のふちのところに小虫がとまっています。

あわてて追い払って、マロの虫も追い払ってアイザックを振り返ると、、、

また眼のふちのところにとまっている~~~(泣)


なんだか、気持ち悪いので、散歩もそこそこに家に帰ってきました。

帰り道もずっと虫がついてきました。


なんだろう?なんだろう?

なんだか、本能的に気持が悪いかんじがしたので、すぐに調べてみると、、、、

あった、、、、、、、、。

東洋眼虫
【引用】「ショウジョウバエの一種で涙液や目ヤニを摂食する性質をもつメマトイが媒介する。
メマトイが、すでに感染している犬猫の涙液および目ヤニを摂食するときに、ごく小さな幼虫を摂取する。
幼虫をもったメマトイが、まぶたなどに止まって涙液を吸う瞬間に口器から感染し、結膜や瞬膜下に寄生するようです。なおメマトイは体長3~4㎜、羽の長さ3.5㎜の目にまとわりつく羽虫です。山林や川、畑にも多くいて、全国的に広く分布している虫です。 」



夕方、特に雨の降る前後に多く、山林や川、畑に多くいるということ、、、、、。

条件はぴったりです。いままで気になったことなかったのに~~~

なんで突然でてきたんだぁ~。


眼のキワにとまっていたということは、涙液を吸っていた可能性があって、

ということは→寄生虫が感染した可能性がある。。。(泣)

とりあえず、病院でもらっていた眼を洗浄する目薬で両目を洗い流しましたが、

こんなので流れたかは微妙です。


予防策は「ハエが近づかないようにすること」ったって、あれだけ追い払って逃げていたのに

眼にとまられてしまったら予防の仕様がないです。

頭に網をかぶせて散歩するとか?

感染したかもしれない場合の対処方法の記載が見つからないのですが、

成虫はピンセットで取るという原始的な方法しかないようで、、、これは予防するのが

一番なんだろうけど、、、、とりあえず、今どうすればいいのか??

明日病院に行ってみようかな?でも眼虫は3~5週間たたないと成虫にならないみたいだから

今の段階で何かわかるのかな?

あうあう~~~~夕方じゃないとお散歩は暑くていけないし、一体どうすればいいのでしょう?


【追記】
その後さらに調べてみたら、この寄生虫は静岡以西ではポピュラーなものらしいのですが、
最近は関東以北(東京、埼玉、長野、新潟、宮城等々、、、)でも症例が報告されているそうです。
関東以北でも広がってきていて、
しかも、山や畑でなくても、住宅地でも発生しているとのこと。
うちは田舎だから仕方ないのか、、、と思ったのですが、皆さまもお気をつけくださいませ。
といっても、どうやって気をつけるのでしょう~(笑)
感染時にフィラリアの薬を投薬していれば、成虫にならないようなレポートもありましたが、
散歩では気を抜けないですね。



by shirogoma99 | 2011-06-15 19:14 | 事件

海の近くで暮らすマロとアイザックのドタバタ生活
by shirogoma99
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

アイザックの旅立ち
at 2018-11-19 05:24
帝くんが軽井沢に来てくれた!
at 2018-09-03 10:05
アイザック元気です
at 2018-08-30 10:05
アイザックの病
at 2018-07-30 20:36
寧々、初七日
at 2018-06-18 13:03

検索

最新のトラックバック

ライフログ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧